会員募集


2019年2月1日金曜日

霊仙山(1094m)、八幡山(272m) 滋賀県






期日            20181110()1111()

日程

11/10()

          500 ミリカ東出発
             610 室津PA トイレ休
             625  〃      出
             837 多賀SA トイレ休
             850  〃      出
             855 彦根IC下車
             930 河内の風穴()
             940  〃 スタート
            1010 今畑登山口 出
            1215 近江展望台着(昼食)
            1240  〃   出
            1312 零仙山から南へ500M付近、写真、ここより引き返す
            1338 近江展望台 休
            1355  〃    出
            1430 岩場おりた所 休
            1445  〃     出
            1533 今畑登山口着
            1600 駐車場  着
            1613  〃   出
            1730 休暇村 近江八幡着

 この時季の早朝出発は久しぶり…夜明けがまだで足元の暗い中バスに乗り込む。本州に渡っても、まだうす暗い。雲の間から朝日が少しづつ明るさを増していくが滋賀に近づいても雲が…。しかし彦根ICが近づくと共に青空がのぞく。河内の風穴に車を止める。そこにいた人に奥までバスが行けるか聞くがわからないそうだ。しかたなくここより歩く事になる。

準備体操をし、出発。30分程で登山口に着く。途中トラック等と合ったので帰りは「ここまで迎えに来てもらおうね」と願って登山開始。

途中、この集落が有り、水場、お寺、お家等があった様子。そこを横目に程良い登り、紅葉が進んで、青い空、まっ赤な葉となりみごとな調和。それがはずみに足を進める。笹峠が見え、その奥の岩肌の向こうが…と言いつつ。そこまで行くと岩というか石ゴロゴロ、石がない所はすべりやすいナナ目の道。一段と足に力が入る。

そんな中、今頃紫色のスミレの花が岩場から「私も頑張って咲いているから頑張って」と今にも言われそうで足を進める。「近江展望台」に到着。そこの下に1人食事をとっている方が…。私達も少しはなれた所で食事。一息入れて山頂に向かうが、やはり大きな岩や石ゴロ。そのうえに稜線で左より風をうける(かなり強い)でも足元に気を付けながら1,036mの所までたどり着く。左側正面に山頂をみる。(500M程の所だ)ここで山頂をバックに記念写真をとる。誰かの帽子が飛ばされる程強い風(帽子は大丈夫だ)。日暮れがせまってくると木々の所では暗くなるので「下山」と決めた。

サア、ここより下山開始。途中1人が足がつり、薬を飲み、スプレーをかける。このとき2~3人程にも…。すぐ治り進行。

近江展望台で休けい。ここでエネルギーを補給し下山する。

もう1回休けいをとり登山口にはバスが迎えに来てると思っていたが見えず、重い足に言い聞かせ足を運ぶ。途中まで来てくれていた。ヤレヤレ。

バスの中でコーヒータイムをとり宿へ直行。

各部屋をして、おフロに入り、美味しい料理と少しビールで疲れをとり、明日に備えよう…。(体力を)




11/11()


               810 ホテル発
              823 百々神社出
              933 望西峰(278)
              945 分岐点
              955 北虎口上展望台
             1006 長命寺港展望台
             1045 北の丸跡着
             1058 瑞龍寺休
             1110  〃 出
             1124 分岐 直進(右へ)
             1135 八幡神社下山
             1145 ロープウェイ集場P
             1215  〃  出
             1255 八日市IC入る
             1320 大津PA(昼食)
             1400  〃 出
             1410 京都南IT
             1505 垂水IC
             1515 淡路SA(休)
             1530  〃 出
             1613 鳴門IC下車
             1710 小松島着

ホテル出発10分程で、白々神社登山口に到着。「軽装、スニーカーで良い」と言う事で、登山開始。登山口を少しさがしたが、神社の横からである。

最初は急登だが、登りやすい。足元はフカフカ。何回かアップダウン。1時間程で八幡山より高い望西峰に着く。分岐点を少し行くと、北虎口上展望台に着く。長命寺が見える。少し行くと長命寺港展望台から近江マラソンの走者が見える。号砲を聞く。少し登ると北の丸跡に着く。ここで記念写真。外人さんにお願いする。気持ち良く引き受けてくれ、スマイルと言いながらパチリ[おおサンキュウ]

ここにはハート型モニュメントがあり、長命寺等近江八幡の山並が見える、西の丸跡にはLOVEオブジェが有り、琵琶湖、比良山系が連なる。少し下山すると、瑞龍寺(これは八幡城本丸跡の寺院)ここで休憩。ホテルでいただいたワラビ餅やお菓子、フルーツ等をいただき下山開始。ロープウェイ横より下る。急勾配の坂、気を付けてね。途中何人かの方々に逢う。登るのは大変だ。又分岐点で小さな子供2人親子づれに会う。「ここより右へ下山すると八幡神社に着く」と教えてもらう。10分程で到着。何回アップダウンがあったかな?数えていなかった。ここでは七五三の親子づれ、それにおじいちゃんおばあちゃんも一緒。たくさんの方々がお参りしている。参道と境内のいろんな菊も一層お祝いに花を添えている。男の子に女の子に「おめでとう」と声をかけるとはずかしそうに「ありがとう」とかえってくる。何だかうれしくなる。孫いいやひ孫を見る様であった。神社前の洋菓子店でお土産を沢山買った方もいたが、出発開始(1215)

高速大津PAで昼食をとる。少し遅いが、ホテルの朝食をたくさんいただいていたので、お腹は大丈夫だった。バスの中でコーヒータイム、ほっとした調子で帰路に…。

事故もなく、秋が少し遅い気が(暖かく過ぎて)していたが、明日より寒くなるというが、平年の気温となる様子。

今年も後3回程の山行になりました。大勢の方々の参加を願いつつ、今回も終わりました。

CLSL、皆様お世話になりました。

少し足に棒が入りましたが、楽しかった。頂上を目指し、又挑戦したいですね。

(田原)


0 件のコメント:

コメントを投稿

剣山スキー場(1360m)~塔の丸(1713m)~夫婦池(1450m)

実施日 2023年6月25日(日) 曇り コースタイム  6:55 旧ミリカホール出発  7:25 徳島IC入る  8:10 美馬IC出る  8:15 貞光ゆうゆう館  8:30 貞光ゆうゆう館出発  9:45 剣山スキー場 10:10 剣山スキー場出発 10:25 小屋休憩 1...