会員募集


2022年9月24日土曜日

賤ケ岳(しずがたけ)(421m)・竹生島(ちくぶしま)観光

実施日2022年4月16日(土)~4月17日(日)晴れ時々曇

コースタイム
◆16日
 7:00 ミリカ東出発    
 7:30 徳大前バス停   
 7:38 川内トクトクターミナル  
 8:40 淡路SA着          
 9:05 淡路SA発     
10:34 大津SA着  
11:00 大津SA発     
12:08 木之本IC 
12:12 賤ケ岳駐車場着(昼食)   
12:45 登山口発    
13:50 頂上発 
14:45 賤ケ岳駐車場発 
15:15 長浜ホテル着  
◆17日
 6:50 朝食
 8:00  ホテル発
 8:55 海津大埼桜街道散策
10:00 セブンイレブン着
10:15  セブンイレブン発
10:25 今津港着
10:40 今津港発
11:05 竹生島着
12:30 竹生島発
13:00  今津港着
13:05  今津港発(バス) 
15:07 桂SA着
15:40 桂SA発
16:20 宝塚北SA着
17:20 宝塚北SA発
19:35 ミリカ東着

 総勢24名(マイクロバス2台)で予定通り出発。12時過ぎ賤ケ岳駐車場へ着いた。
 早速昼食、トイレを済ませて上り始める。頂上は風が強く下界の景色を見て下山。長浜のホテルでチェックイン後4班に分かれ子供歌舞伎など散策し夕食も各班で済ます。
 翌日、朝食後昼用の弁当を買いバスで移動。桜街道は桜も残り琵琶湖周辺の散策は涼しい風もあり心地いい。
 今津港へ早く着き、船を1便早く乗れ、竹生島はゆっくりできた。帰りは高速道路までは渋滞で時間かかったが予定より早く帰れた。両日ともにいい天気に恵まれ最高の旅になった。
 皆様、お疲れ様でした。お世話になりました。(大久保) 





0 件のコメント:

コメントを投稿

男木島 コミ山(212.8m)、ズツコ山(185m)

  期 日   2025 年 2 月 9 日(日) 晴れ 参加者  男性  7 名 柴山( CL ) 小川 ( 賢 ) (SL)  福田 仁木 矢野 富永 金森       女性  15 名 平野 野窪 川﨑 福島 森 小久見 川人 奥野 東條            ...