会員募集


2021年2月28日日曜日

三ツ石山(174m)・野田山(199m)  鳴門市

実施日 2021年 1月10日(日) 晴れ

コースタイム
 8:00 ミリカホール東 出発
 8:50 南海病院北側の側道に駐車 準備体操・自己紹介等 
 9:15 潮明寺(休憩)
 9:45 潮明寺登山口 スタート
10:30  立ち休憩 左下に小鳴門橋
11:09~11:45 三ツ石山(昼食、写真)
12:35~12:45 野田山(休憩)
13:20 内ノ海登山口におりる
14:00 駐車場に戻る
14:20 解散

 2021年最初の例会山行は、三日前から今冬一番の寒気が来ており、前日は徳島市内でも雪が舞いましたが、10日は晴れ、皆さん元気に出発。左右ウバメガシの稜線を歩むが風が冷たい。標識は全くない。古いテープを頼りに進む。一時間程して、左下に造船所、小鳴門橋、高速道が見える。アップダウンを繰り返しながら、三ツ石山に到着する。写真撮影、早めの昼食。
 野田山を目指す。此方のコースも標識はなく、テープを頼りに進む。三ツ石山と同じく足下は、蔦が這っていて足に引っかかり、歩きにくいが皆さん頑張り、50分で野田山に到着する。当初の下山コースを変更して、内ノ海下山口へ下りる。此方も標識は無いが、道は分かりやすく蔦もさほど無かったが結構、急勾配な下りでしたが無事下山する。駐車場までは、ラッキョウ畑と大根畑を見ながら舗装道を歩く。
 とあるお家には、早くも白梅が何輪か咲いている。春も近いかな?今日は低山であったが、アップダウンが多い山でした。皆様お疲れ様でした。(川﨑)





0 件のコメント:

コメントを投稿

男木島 コミ山(212.8m)、ズツコ山(185m)

  期 日   2025 年 2 月 9 日(日) 晴れ 参加者  男性  7 名 柴山( CL ) 小川 ( 賢 ) (SL)  福田 仁木 矢野 富永 金森       女性  15 名 平野 野窪 川﨑 福島 森 小久見 川人 奥野 東條            ...